スポンサーリンク

『スプラトゥーン2』ミステリーファイル解説その1 Splatoon2のお嬢様!ヒメについて

ゲームに関する考察
スポンサーリンク

今回からやっとミステリーファイルの解説ということで,Splatoonの研究について本当に重要な書物になっております!

普通にネタバレが含まれておりますが,ファイナルフェスにおいても余裕でシオカラ節やフライオクトフライが流れていたのでもう問題ないでしょう!

それでは行きましょう!

スポンサーリンク

ミステリーファイルの内容について

先日の ちびっこ民謡選手権にて ある少女の歌の途中 謎の衝撃波が発生し 設備がこわれる事故がありました 幸い けが人はいなかったということです

スポンサーリンク

ミステリーファイルの解説

ある少女とは完全にヒメちゃんですね。特徴的なゲソの色や,王冠の形が一致しているので間違いないでしょう!

ホクロの位置もバッチリあってます!可愛いですね。

謎の衝撃波

謎の衝撃波とあるようにヒメちゃんは歌うと,物を破壊するほどのすさまじい音波を放つようです。

しかしなぜ,現在では通常のライブで歌を聴くことができるかというとイイダさんがしっかりと他のイカたちにダメージが入らないよう音を調整しているからなんですよね。

なので通常フェスでステージを見上げてみると普通に歌っているように見えます…

またここから更に先の話にはなりますが,ヒメちゃんはこの衝撃波を利用してセンパイキャノンを打つことができるようです。

ただの迷惑行為かと思いきやちゃんと世界を救っちゃってますからね。使用用途によってはかなり有用ですね。

見た目はメガホンレーザーですからね~通常のイカでなかなかの破壊力ですから,ヒメちゃんが使うと倍の威力が出るようですよ!

なぜかはわかりませんが反復横跳びをするとテンションが高まってスペシャルウェポンをためる要領でエネルギーチャージするようです。

つまりテンションが上がれば上がるほど破壊力が増すってことでしょうかね!

特にイイダさんがいないときはテンションを上げさせないよう気を付けたいですね~

お金持ちのお嬢様

ミステリーファイルの内容と直接の関係はありませんが,ヒメちゃんのお家は超お金持ち~

例えば父親はモンガラキャンプ場を所有していたりとか,誕生日プレゼントにマンタマリア号と同じを貰ったりとかしてるみたいです。

それに8号の救助用のヘリを何台も用意するくらいですからね。そんなにいらないだろ!とか突っ込みしかも救助用のヘリ以外は全部スピーカーかイイダボムを積むためのヘリコプターみたいですからね。

おそるべしヒメちゃんグループ!

私服も豪華ですね。王冠がでかすぎる…

これで飛び跳ねたりしたりするみたいですが,一度も落としたことがないようです。

ウルトラカラーパルスとか激しく動くのになぜが頭に吸い付いていくんですよね。これもヒメちゃんグループの力でしょうか…

ちびっこ大会ではスピーカーを破壊しましたが,お金持ちのヒメちゃん一家はちゃんと弁償したんでしょうかね?それとも実はヒメちゃん一家が主催で大会を実施したとかありそうですね。

ちびっこ民謡選手権

このちびっこ民謡選手権っていうのが非常に重要なキーワードになっております。

ヒメちゃんはちびっこ民謡選手権にてスピーカーを破壊し大失敗していますが,一方でこんなだいせいこうが起きています。

みなさんご存じシオカラーズの少女時代の写真ですね。ジジィ(アタリメ指令)の待ち受け画面にもなっております。こちらはシオカラ節を歌い優勝したみたいですね。その影響で全イカのDNAにシオカラ節のグルーブが宿ったとか…

ヒメちゃんとは3つ違いですから同じ大会で破壊活動を行ったのかは不明ですが,同じような時期にシオカラーズの優勝,ヒメのスピーカー破壊があったようです。

もしかしたらまた新しいアイドルもまたこの大会を何らかの形で通過しているかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はミステリーファイルその1の内容をヒメちゃんの設定を振り返って解説してみました~

他にも毒舌ラッパーだったりとかいろいろ解説すべきこともありますが今回はミステリーファイルからいろいろ深堀してみたということでやってみました~

次回もまたミステリーファイルの解説…次はイイダさんですね。をやっていきたいと思います!

今回もありがとうございました!

F-Isquid研究所

コメント

タイトルとURLをコピーしました