スポンサーリンク

『スプラトゥーン2』ミステリーファイル解説その4 ロブズ・10・プラーの揚げ物食べてテンションアゲアゲ!

ゲームに関する考察
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ミステリーファイルの内容について

移動販売を始める方法について くわしく解説した本のようだ

比較的新しいもののようだがアゲモノでもしていたのか 油で汚れている

スポンサーリンク

ミステリーファイルの解説について

アゲモノ,トラックの移動販売と言われたらやっぱりロブのロブズ・10・プラーが思い上がりますよね。どうやらロブは本を通してトラックによる移動販売の方法を学んだようです。

基本的にハイカラスクエアから動いていませんが,何もないよるとかは家に帰るために運転して帰っていたりとかあるいは3になったら流行の中心を狙ってバンカラ街の方に移動するかもしれませんね。

…左の方は店の作り方なので問題ありませんが,右の方は完全に何かの許可証ですよね。

なぜ4号が持っているのでしょうか?食品営業許可証だった場合大問題になりますよ。しかも許可書を放置してアゲモノづくりに熱心だったようです。

スポンサーリンク

飲食営業に転職したロブ

ロブと言えば初代Splatoonにおいてのクツ屋の店員っていうイメージが強いかもしれませんね~

ハイカラスクエアでは同じ甲殻類のシガニーさんがお店を経営していますが,先を越されてしまったのでしょうか? 

ちなみにクツ好きが強すぎて8本ある足にそれぞれ異なる靴を履いているようです

しかもなぜがメガネを掛けるようにようになってますね。許可証の読みすぎで小さい文字が見えなくなってしまったのでしょうか?世の中の文字は小さすぎて読めn…!

しかも履いている靴の数はロブの方が多いんですけどねw大ナワバリバトルのように足の本数ではクツ好きは図れないようです。納得!

スポンサーリンク

ロブズ・10・プラーでお食事!

ロブズ10プラーでお食事っとその前にちょっとトラックの周りを見学…

まず誰ですか~?

ここに飲みかけのスペシャルチャージラムネを置いたのは私がここに来る前からずっと置かれてますよ!

おつりを忘れるのはともかく商品を取り忘れるのはまずいんじゃないでしょうか?

フロントガラスの方にはシオカラーズのイラストがありますね。ロブはシオカラーズのファンということでしょうか?しばらく経ったら今度はテンタクルズになってるかもしれませんね。

じゃあそろそろ注文しましょうか~

フードメニュー

  • アゲホイップ
  • おカネが1.5倍にアゲアゲー!
  • アゲホイップダブルワッフル
  • おカネが2倍にバクアゲっしょ!
  • アゲホイップダブルクロス
  • おカネが2.5倍にバクバクアゲアゲー!
  • ロブサンド
  • ケイケン値が1.5倍にアゲアゲー!
  • グランドロブサンド
  • ケイケン値が2倍にバクアゲっしょ!
  • ギャラクシーロブサンド
  • ケイケン値が2.5倍にバクバクアゲアゲー!

ドリンクメニュー

  • メインセーブレモン
  • サブセーブベリー
  • インクチャージメロン
  • ヒトダッシュトマト
  • イカダッシュアップル
  • スペシャルチャージラムネ
  • スペシャルセーブラテ
  • スペシャルアップサイダー
  • ショートスタートモカ
  • ショートジャンプオレンジ
  • サブアップウォーター
  • カンジキグレープ
  • バーストアーマーピーチココア
  • メインアップグァバ

そうですね~私だったらアゲモノにホイップはいらなくてちょっとチャレンジしてみたいのでギャラクシーロブサンドにして,最近暑くなってきたのでスペシャルアップサイダーにしましょうかね~

まあ普通は欲しいギアパワーに合わせて選ぶんですけど,私ががっつり自分が飲む前提で楽しんでますね!

こういうSplatoonの楽しみ方もありだと思いますよ~!

ちなみにブランドの効力は発揮されないのでご安心を!お好きなギアをお作りください!

スポンサーリンク

注意食べられません

こんな書物が発見されました。おいしそうなエビフライですねか~

と思いきや大間違い!

魚介類の見解によるとクツ屋の店員に似ているということで恐れられているみたいですね。

つまりロブはエビフライではないということになります。揚げ物の見た目をした生き物がアゲモノをしてるんですよね。おそらく食べ物を自分に似せた結果あのような料理ができたんですね。

エビを食べてしまう生き物が存在したなんて…とあることから,あれはエビではなさそうです。

ちなみにこれに使われている言語はオクトエキスパンションでも見ることができます。

なのでニンゲンの痕跡ということで間違いないでしょう!

スポンサーリンク

まとめ

今回はアゲモノ屋の店主ロブについての情報をまとめてみました。チケットだけで販売しているのにも関わらず。生計が成り立っているのがすごいですよね。

…もしかしたら裏でクマサン商会と手を組んでいるとか。

100%ない話ではありませんもんね。3でもおいしい料理を出してくれることを期待してます!

今回もありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました