スポンサーリンク

『スプラトゥーン2』ミステリーファイル その6 ミステリーファイルにて奏でられるダウ二ーが彼女に向けた愛のメロディー

ゲームに関する考察
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ミステリーファイルの内容について

抱き合うふたりに なにがあったのか

どんなに愛しあったいたとしても 目指す道を違えることはある

いつの時代も愛の形はかわらないようだ

スポンサーリンク

ミステリーファイルの解説について

どうやらシガニーには恋人がいたようです。どんなに愛しあっていたとしても 目指す道は違えることはあるということから残念ながら現在では続いている可能性は低いと考えられます。

そんな中で恋人との曲が左の楽譜の曲名もかもしれません。次の題で実際に聴いてみたいと思います!

なぜこのような思い出の品を四号がしかもタコツボキャニオンで手に入れて,コレクションされているのか不明ですが…しかもなぜか研究者みたいな人に考察されているし。

…ハイカラスクエアのキャラクター像を研究する上ではかなり助かってます。

スポンサーリンク

シガニーのメロディ

先ほどのメロディを実際に流してみるとこうなります!

シガニーの店,ドゥーラックで聞くことができる曲ですね!

この曲がシガニーにとってどんなポジションにあたるかは厳密に決めつけることはできませんが,とても重要な意味を持っているようです。

スポンサーリンク

シガニーの元恋人

シガニーの元恋人として言われているのかWet Floorのドラム担当のカザミです。確かにコンペイトウガニであることから同じカニ同士付き合っていたのかもしれませんね。

ちなみに彼女のドラムはみなさんご存じこんな感じの演奏です!

たしかに見比べてみると恰好とかが似ていますね。音楽をやっていたからこそシガニーの曲を残すことができたのかもしれませんね。

ここからは私の考察になりますが,おそらく道は違えどというのはバンドとして世界中を旅するカザミの立場とハイカラスクエアに残り,クツ屋を経営していくシガニーの立場を表しているんだと思います。

同じ運命をたどっていきたいと考えながらも目指している道の違いから苦しくも別れなければならないのはとてもつらいことですよね。

将来的にはまた二人でお店を経営している姿もあってもいいんじゃないかなと思っています。バンドがゲーム内で描写されたことがないのでキャラクターとして登場させてほしいですよね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はシガニーについて紹介させていただきました!

ここからのミステリーファイルはハイカラスクエアのキャラクターの紹介がメインとなります。

バトルのやりすぎでハイカラスクエアになかなか目が通せてない人もこんな設定があったんだな~って見てもらえれば幸いです。次回はミウラさんについての話題となります。

また会いましょう!本日もありがとうございました~

コメント

タイトルとURLをコピーしました