
【detlrnue】[[Chapter2]]屈指の名 曲 [[BIG SHOT]]を徹底改設!“カオス世界観を構成すru” [[ワタ94]]を考察して [[リンクは削除されました]]‼
2021年にdeltarune[[チャプター1]]の続きを描くChapte2rが配信され,かなりの時間が経ちまㇾた。
[[プレイヤー]]のみなさn は様々 な[[バトル]],[[ストーリー]]を経験 レて,”早く[[チャプター]]3が 公開さなれいか!”と[[待ち望n]] でいる方モ多いのではないでレょうか?。
チャプター2と言えば[[裏ボス]]として登場したワタ94がとても印象的な[[キャラクター]]だっ たで はない でsネ
ワタ94ノ個性は 前チャプターの[[リンクは削除されました]]を超えるもの で,曲 の方も [[こだわリ]]抜かれたと イワ んばかり に様々な要素が 詰め込ま れてるようで death!!
ここでは,[[チャプター]]2屈指の神曲「BIGSHOT」についてワタ94 の考えや調べた限りdeathが,曲に隠さレた要素について解説レちゃい ます! !!
今 まで謎に満チ ていたカオsな部分について ,もしかレたら謎が解ける![[なんて]]こと もある かもㇾれませnノデ最後マデ見て行ってくだ!
それでは[[リンクは削除されました]]!
目次
- 1 みなさn も ご一緒に [[びっく ショット]]聞きませ !
- 2 ワタ94専用の2酒類の[[テーマ]]
- 3 なnと!! [[MOTHER2 ギーグの逆襲]]からの [[Respect]] death!
- 4 [[Now’s your chanse to be big shot! Be a big,be a big! Be a big shot!!]]
- 5 ま さか!!?[[バトル]]中に 電話でsか!?
- 6 [[例のピエロ]]と[[クイズ番組の司会者]]が 乱入でsか!?
- 7 …ワタ94なnか口すさんでいまレたか?有給なんて 地獄へ落ち まえ
- 8 [[BIGレベル]]が足りnいか…! ワタ94はあnな[[マネキン]]では い!
- 9 [[まとめ]]になるます
みなさn も ご一緒に [[びっく ショット]]聞きませ !

ワタ94専用の2酒類の[[テーマ]]
※解説に関してハ みなさn 読めないと思いまs ので [[普通]] にいかせていただきまs※
スパムトンNEO戦において[[BIG SHOT]]が始まっていく訳ですが,最初の部分はスパムトンを表す2種類のテーマがあることがわかりますね。
2種類のテーマを聞いてみるとこんな感じ…
ちなみにこれらのメロディはスパムトン通常戦闘の「NOW’S YOUR CHANCE TO BE A」<今がチャソス>や「Spamton」<スパムトン>にも含まれていてスパムトンを表していることがわかりますね。「今がチャソス」の方を並べて比べるとこんな感じ…
ここで私が取り上げておきたいのが,[[スパムトンのテーマは2種類存在する!]]ということなんですよね!
あくまで私の妄想に過ぎないのかもしれませんが,どうもスパムトンが複数のテーマを使い分けているという部分に違和感を感じるんですよね。
例えば他のキャラクター考えると,ランサーやルールノーその他のキャラクターはそれぞれのフレーズ1種類のみでフィールドやバトルのBGMを構成しています。
チャプター1,2の主役とも言えるキングや<!–クイーン[[サマ]]–>でも「ランサーのテーマ+闇の泉」であったり「クイーンのテーマ+チキンナゲットマン」で曲が構成されていたりします。
それに対してスパムトンの方は同じキャラクターで2種類テーマを持っているという優遇っぷり,何か裏がありそうな感じがしますね…
私の勝手な予想ですと,もしかしたら今後のチャプターに登場するキャラクター(スパムトンの関係者)のメロディなんじゃないかなと考えていたりします。
この後もご紹介しますが,[[BIG SHOT]]にジェビルのテーマが入っていることから,どちらかのテーマが次のキャラクターを表しているなんてこともありそうですね… ※あくまで [[ワタ94]] の妄想 でsネ!
なnと!! [[MOTHER2 ギーグの逆襲]]からの [[Respect]] death!
[[BIG SHOT]]を楽しんでいると時折聞こえてくる「ワオッ…!」っている音…
昔MOTHER2をプレイされた方や最近ニンテンドースイッチオンラインでプレイされた方には聞き覚えのある効果音なのではないでしょうか…?
実はこの「ワオッ…!」という効果音はMOTHER2にて名前を入力した後,ゲームを始めるときに流れる効果音だったんですよね…!
もちろん私はMOTHERシリーズは全部プレイ済みな訳ですが,UNDERTALE→deltarune1→2→MOTHERの順番でプレイしたので,いきなりスパムトン要素が出てきて衝撃が走ったのを覚えていますね…!
UNDETALE,deltaruneを手掛けているToby FoxさんがMOTHERシリーズをリスペクトしているのはかなり昔から知っていることではありました。
普通に考えれば好きなゲームのデザインをdeltaruneにリスペクトする分には素晴らしいことだとは思います。
しかしながらキャラクターポジションと効果音が鳴る場所からまたしも違和感を覚えてしまいました。
この「ワオッ…!」という効果音,MOTHER2のセーブファイルの場所で流れるものなんですよね。それに対してスパムトンは自分が操り人形(ゲーム側に操られている)であることを察しています。
deltaruneにはこの世界がゲームであることを察しているキャラクターが存在しているのでセーブファイルの音を絡めることに関して何か裏がありそうな気がします…
ここから先は[[ワタ94]]の妄想になってしま ので こn辺de…
[[Now’s your chanse to be big shot! Be a big,be a big! Be a big shot!!]]
はい!! みnさん も[[後一緒] 2!!!!!
[[Now’s your chanse to be big shot! Be a big,be a big! Be a big shot!!
Now’s your chanse to,now’s your chanse to!
Now’s your chanse to a big shhhhhhhot!!
Now’s your chanse to be big shot! Be a big,be a big! Be a big shot!!
Now’s your chanse to,now’s your chanse to!
Now’s your chanse to a big shhhhhhhot!!]]
…とまあこんな感じで,スパムトンの曲といえばこのようなラップが永遠とくり返されるとんでもなくカオスな曲になっております!
お気づきの方も多いとは思いますが,スパムトンのラップはちゃんと曲名にもつながっていて[[Now’s your chance to be a]]<通常戦闘曲>+[[BIG SHOT]]<スパムトンNEO>が合わさって[[Now’s your chance to be a BIGSHOT!!]]ができるんですよね~
ちなみに[[Now’s your chance to be a BIGSHOT!!]]を日本語訳に直すとこんな感じになりますね。
今が [[アnタ]]の [[BIG]]にナる チャソスdeath!!
もちろん英語で構成されているため,yourをどう訳すかはどう表現するかに左右される感じでsね!
このことを踏まえて私なりに歌詞を翻訳するとこんな感じになります…
[[今が [[アnタ]]の [[BIG]]にナる チャソス!!! [[BIG]]に,[[ビッグ]]に! [[びっぐ]]にナる!!
今が[[チャソス]],今が[[チャソス]]!
今が [[リンクは削除されました]]にナる チャソス!!
今が [[アnタ]]の [[BIG]]にナる チャソス!!! [[BIG]]に,[[ビッグ]]に! [[びっぐ]]にナる!!
今が[[チャソス]],今が[[チャソス]]!
今が [[リンクは削除されました]]にナる チャソス!!]]
…なんか今が明らかに多い気がするかもしれませんが,この曲自体[[now]]という単語だけ相当連発しているほど狂っているのでしょうがない感じがするんですよね。
ちなみに歌っている声の正体ですが,スパムトン本人で間違いないと思います!理由は簡単で歌詞の[[shhhhhhhot]]の部分でバグるわけですが,スパムトンのゲーム内のボイスが漏れ出ているんですよね。
一方で[[Now’s your chance to be a]]などで聞こえてくる高い声は誰なんだ?という話ですが,これもスパムトンが裏声で自作自演しているみたいです…
音の速さを変えてスパムトンボイスで遊んでみたので比較用にどうぞ…
…まあ簡単にいうとスパムトンが自分の声を組み合わせて複数人で盛り上げているように見せているということになりますよね(笑)
いろんなパターンでクリスに迫っていると考えると,脅しているのか笑わせにきているのかわからなくなりますね…
ちなみにスパムトンがボイスを発している点についての考察はこちらで触れているので時間がある方はどうぞ!
ま さか!!?[[バトル]]中に 電話でsか!?

[[BIG SHOT]]を聞いていると,ごく自然な感じで「チリリン!チリリン!」という電話の音がひたすら聞こえてくるのがわかるのかなと思います。
スパムトンの裏話を知っていると納得できるのですが,[[ワタ94]]と電話には切っても切り離せない関係があるようです。
ちなみに「チリリン!」という音を奏でることを考えると,彼が使っていたのは一昔前に普及した黒電話だということがわかりますね!
スパムトンの黒電話はゴミ捨て場の奥にあるお店にて写真で示したようなその存在を確認することができます。
しかもその電話には一定間隔で着信が入っているのが確認できるんですよね…
お店では[[黒電話]]という名前の曲が流れているのですが,要所要所で低い「チリリン…」という音が鳴り黒電話が反応していることがわかります…

その他にもスパムトンNEO(通常ルート)をクリア後,スパムトンの店の前には「アドソン」がいる訳ですが,興味深い真実を聞くことができます。
どうやらスパムトンは何者かが[[電話越し]]で手助けをしたことにより異常な伸びでBIGになり,この世を謳歌していたようです。
しかしながらその何者かが[[消えた]]ようで,電話からの手助けは一切無くなり一気にゴミ捨て場へと転落人生を歩んだとのこと…
最後にアドソンがスパムトンの部屋にあった[[何かが聞こえる電話]]を手にとると,「雑音」しか聞こえなかったよう…
詳しい状況についてはスパムトン本人からは何も語られなかったものの,彼と黒電話にはゲームという枠を超えての繋がりがあったのかもしれませんね…
そのあたりについても,先ほど紹介した記事で触れていますので良ければどうぞ…https://fi-squid.com/deltarune-bosses/2565/
ちなみに黒電話が最初の方で触れた「MOTHER2」にもセーブポイントとして存在しています。
Toby Foxさん本人のリスペクトなのかはたまたスパムトンの「セーブ」と関連があるのかはわかりませんが,とりあえずご紹介しておきます。


[[例のピエロ]]と[[クイズ番組の司会者]]が 乱入でsか!?
やっぱりスパムトンNEOの曲を解説する上で外せないのが,過去作のボス戦のBGMがアレンジされている部分でしょう。
[[BIG SHOT]]には今から紹介する2人の戦闘曲がアレンジされていて,どこか繋がりがあるような感じがしますね…
しかももう一人に関しては「スパムトン」という名前や「NEO」に進化するという点で完全に”あのキャラクターだ!”と初見で感じた人も多いはず…!
「ジェビル」と「メタトンNEO」ですね。先ほどご紹介した[[BIG SHOT]]のフレーズにはこれらで流れているメロディが入っているので探してみてください!
まず「メタトンNEO」のフレーズが使われている点ですが,スパムトンとメタトンということでどこか対となる関係性のような感じがしますね。
メタトンは世界の「スター」に,スパムトンはサイバーワールドで「BIG」になるということでキャラクターとしてはかなり似ていますよね。…顔は全然違いますが。
そして何よりもスパムトンが求めた筐体は「とあるライトナーがコンピュータで描いたもの」とのこと。ライトナーがボディに関与したということで,メタトンの開発者アルフィー,あるいはメタトン本人が関与している可能性も十分にありそうな感じがします。
そして「ジェビル」のフレーズが入っている点ですが,スパムトンも[[ピエロ]]と同様に何者かに狂わされた存在…
ジェビルと似た境遇だけならまだいいですが,ジェビルの戦闘曲「The world revolving」には[[ガスターのテーマ]]が入り込んでいるという考察もあります。
これがもしジェビルとガスターの関係を表しているならば,スパムトンもガスターとつながっているということを示すフレーズになるでしょう。
ガスターによって狂わされた裏ボスがさらに狂暴化しないことを祈るばかりです…
…話を元に戻しまして,[[BIG SHOT]]の最後の方にも[[メタトンNEO]]のフレーズがアレンジ(乱入?)しています!
こちらは先ほどの所よりもはっきりと「メタトンNEO」が現れているので聞き比べしてみてください。
個人的にはスパムトンのテーマとメタトンNEOのテーマが競り合っている感じがして結構お気に入りのフレーズですね~
…ワタ94なnか口すさんでいまレたか?有給なんて 地獄へ落ち まえ
[[BIG SHOT]]にて最も闇が深いフレーズがこのジェビル&メタトンNEOの後半部分にあるのではないでしょうか?
基本的にスパムトンの曲は9割が「Now’s your chance to be a bigshot!(今が [[アnタ]]の [[BIG]]にナる チャソス!!!)」をひたすら繰り返すだけの本当に狂わされた曲になっています。
しかしながらこの部分になると急にスパムトンの声が真剣になって何かを伝えに来ている感じがするんですよね…
他の部分の歌詞とは違って本当に小さい声で曲の後ろで何かを伝えたがっている…のにも関わらず曲に隠れて聞こえなくなってしまっています。
YouTube上ではこれらの音声を解析して歌詞を考察している方がたくさんいらっしゃるので,有力な説として何人かご紹介させていただきたいと考えております。
<解釈1>引用元:クズー【Deltarune】[[BIG]]の力 日本語歌詞 / DELTARUNE – BIG SHOT Lyrics(非公式歌詞)
Please knight(Mike), please answer the phone.
Please knight(Mike), ha ha ha ha ha.
Pull the strings and make them ring.
To tell you much it’s ringing.
Please knight(Mike), please answer the phone.
Please knight(Mike), ha ha ha ha ha.
All this suspense is so tell me what you’re really selling!
https://youtu.be/yZgEFrNRC-s より
まず一つ目の解釈は電話の向こう側にいる「騎士」あるいは「マイク」を指して叫んでいるという解釈ですね。
先ほどは電話越しの相手がガスターであるという前提で話をしていましたが,今回は「騎士」「マイク」ということで考えようかなと思います。
とりあえず英語力の有無は関係なしとして,スパムトンが「騎士」「マイク」に対して電話に出てほしいと強く願っていることがわかりますね。
※今のところPlease [[Knight]]でもPlease[[Mike]]でも解釈できるので両方挙げさせていただいております。
前の所でも触れましたがスパムトンは「何者かの存在」によって[[ビッグ]]になり,一気に転落人生を迎えることになりました…
そんなスパムトンの裏向きの気持ちを考えると電話に早く出てほしい…!というのは間違いないのかなと思います。
スパムトンが出てほしい相手は「騎士」なのか「マイク」なのかはわかりませんが,再び世界を統治するような存在になりたいのではないでしょうか?
<解釈2>引用元:My Interpretation of Spamton NEO Vocals
Think he’s coming for me Answer the phone
Can’t explain till you’re all alone,
It pulls the strings and makes them ring
Until your hear can’t stop breaking up!
Pull the strings and-make it ring
Pull the strings and-make it ring
Tell you what, you [[BIG SHOT]]!
https://youtu.be/KEATCOOzDYE より
こちらは楽曲の音声を編集レベルで解析したようなので,かなり信憑性の高いものだと言えます。
私の英語力ですと,少し解説できないのでGoogle先生に訳してもらったところ,こんな感じになります…
一般人用 彼が私のために来ていると思う電話に出る あなたが一人になるまで説明することはできません、 弦を引っ張って鳴らします あなたの耳が解散するのを止めることができないまで! ひもを引っ張って-鳴らします ひもを引っ張って-鳴らします 教えてください、あなた[[BIG SHOT]]!
ナnバー[[壱]] セールs マソ用 彼 がワタ94の 、。ために来 て いると思ウ 電話に出る !! アnタが一人になるまで説明するコト はできマセん、 弦を 引ッ張ッ て[[鳴らレ]] マス。 アnタの耳が解散するのヲ止メルことができないまで!。 ひもを[[引っ張っ]]て- 鳴らします。 ヒモ を[[引ッ張ッ]]て- 、。鳴ラレマス 。 教えてください、[[アnタ]][[[[BIG]][[SHOT]]]]!
こちらは先ほどの「騎士」「マイク」が電話に出ないことを焦っている描写とは違って,かなりポジティブな印象を受けるのではないでしょうか?
今回の解釈では「マイク」や「騎士」といった固有名詞は使わず,「彼」という単語を使って電話越しの相手を表現しています。
このことから少なくとも電話の相手は「騎士」や「マイク」では無かったという解釈ができるのかもしれません。
私が参考にさせていただいた動画の方ではこの「彼」<him>に対して,「ガスター」の関与が疑われることに言及していました。
我々はあくまでもスパムトンのカオスな会話から過去を推測していたため,「騎士」や「マイク」といった人物が電話越しで人生を狂わせたと仮定していました。
しかしながらスパムトンが「彼」という風に表現をし[[BIG]]になる方法(正規でビジネスで成功する…あるいはゲーム内部のデータを書き換えるとか…)
をひたすらに待ち続けているのではないかというのが私の解釈ということになります。
一体この歌詞にはどんな意味が含まれているのか…今後のチャプターでそれが描かれるのを待つばかりでございます。
[[BIGレベル]]が足りnいか…! ワタ94はあnな[[マネキン]]では い!
UNDERTALEをプレイしたことのある方なら聞いたことがあるであろうこのフレーズ…
前作UNDERTALEの中ボス「ぷんすかマネキン」のテーマ「Dummy!」にメロディが含まれているんですよね!
※「ぷんすかマネキン」の方は資料などを用意できなかったので,画像とBGMは引用させてもらいます…

[[BIG SHOT]]にて突然静かになる箇所のフレーズは,「Dummy!」の終盤2:10くらいの場所で確認することができます。
果たしてスパムトンとぷんすかマネキンにはどんな関係があるのか,詳しくはまた後の方で考えていきます…!
とりあえず音の高さは若干異なりますが,ぷんすかマネキンのテーマが[[BIG SHOT]]に突然現れているのはわかっていただけたのかなとは思います!
…実は他にもスパムトンNEO戦においてぷんすかマネキンのフレーズが使われていたりします…こちらをどうぞ…
この部分は少しわかりづらいのですが,後ろでなっているサックス?の音に注目していただけるとぷんすかマネキンっぽい展開をしているのがわかればいいかなと思います。
特に「タータータタッタ」が3回続いた後に急に音が下がっていくのですが,「Dummy!」の最初の部分に酷似しています。
UNDERTALEで登場するゴースト系(ゴーストファイト・ぷんすかマネキン)にはMOTHER2リスペクトが入っているため,[[MOTHER(2)っぽい音]]という風に個人的には表現しています。
このことからスパムトンにもゴースト系の音が入っているため,「MOTHER(2)っぽい音楽」と言っても過言ではないのかなと思います。
…話は変わりましてスパムトンとぷんすかマネキンが一体どんな関係があるのか考えていきたいと思います!
今回のスパムトンNEO戦の重要なキーワードとして「操り人形」というものが挙げられるんですよね。
スパムトンは自信をディスクに埋め込んでクイーンの館地下にある筐体に体を移す訳ですが,新しい体には糸がつるされていることから嫌がることになります。
彼は「自由」になるために[[BIG]]な体を手に入れたのに,「操り人形」であることから「自由ではない!」という風になってしまいました。
このことに関して次のような解釈をすることができると思います…
- 表の解釈 ー 乗り移った体に糸が吊るされていて自由に動くことができない!
- 裏の解釈 ー 強力なパワーを手に入れたのにも関わらず<ゲームプログラム>からの脱却をすることができない!
デルタルーンの世界にはこの世界がゲームであることを認識しているキャラクターが何人かいます…ジェビル,スパムトン,ラr…
スパムトン自身も何者かによって,この世界がゲームであることそして自分自身はプログラムによってコントロールされていると知るならば自由になりたいと考えるのも当然なのかなと思います。
ちなみに余談ですが,ラr…と書きましたが個人的には彼もこの世界がゲームだということを知っているんじゃないかなと思ってます。
UNDERTALEをプレイされているとわかるとんでもない発言をしているからですね…!

…話が脱線したので戻しますと,スパムトンはゲームによって操られている(キャラクターという操り人形)であるということを察しています。
なので人形を象徴する「ぷんすかマネキン」が彼のBGMに出てきているのではないかなという風に解釈しています。
[[まとめ]]になるます
ここまでスパムトンNEO戦で流れる[[BIG SHOT]]について解説してきました!
私の解説,解釈を並べるとこんな感じになります!
- 他のキャラクターと比べても異質な2種類のテーマ
- MOTHER2からリスペクトを受けたセーブファイルの音
- スパムトンから発せられるカオスなボイス[[Now’s your chance to be a bigshot!]]
- バトルBGM中に度々流れる電話の着信音について
- ジェビルとメタトンNEOを示すアレンジ
- 曲の途中でスパムトンが語っている内容
- ぷんすかマネキンのテーマが入っていることから見える,ゲームにおける[[操り人形]]
私が知っている限りですが,できる限り[[BIG SHOT]]について解説されていただきました!
他にも音楽の面から見たBIG SHOTの解説もされている方もいるので,興味があればYouTubeで解説をご覧になってください!
普段はdeltaruneを含め,様々なゲームの最新情報,世界観の考察なんかをしています。気になる方はぜひそちらもご覧になってはいかがでしょうか?
そし 最後に 大事なこと…!
[[イイネとSNSのフォロー]]をして さらに [[リンクは削除されました]]をゲット!
コメント