2021年9/18日に突然の発表でデルタルーン チャプター2が公開されることが決まりました‼
本来ならUNDERTALE5周年ということでそちらの方で盛り上がっていたはずなのですが…
なんと最後に「Continue to Chapter2」とともに次なる話へと進むところが公式として公開されました~
今私がこれを書いているのは配信の前日なのですが興奮する気持ちを抑えながらdeltaruneについての簡単な紹介とチャプター2への内容…
そしてデルタルーン続編に向けて気になる謎というのをピックアップして紹介していきたいと思います!
もちろんゲーム全体について紹介するのでまだチャプター1の方をプレイされてない方はネタバレ注意ですね。
チャプター1の方はPC版の他,さまざまなゲーム機にて無料で公開されているのでこの機会を期にプレイしてみるのはイカでしょうか?
そしてUNDERTALEも始めちゃうっていうのも全然ありだと思います。
…という訳で紹介の方を始めていきましょう‼
目次
Chapter 2 いよいよ公開‼

公式ページ:https://deltarune.jp/
二日前に突然発表された情報ですね~
チャプター1が出てからかなりの時間が経っていますが,いよいよかっていう感じと正直実感が湧いていないのが実感ですね。
deltaruneに関しては時間をかけてでも本当にいい作品にしてほしかったのでどんなに時間がかかろうとも本気で待ち続ける気でいました~
ついにチャプター2ということで非常に楽しみです‼
ちなみに公式ページによると今回発表されるのはチャプター2だけとのこと…
デルタルーンはチャプター2で完結する訳ではなく,今後とも続々と完成次第話が公開されていくみたいです。
そして気になるのがセーブデータについてですね。こちらも公式情報によるとチャプター1のセーブファイルから引き継ぐことはできるみたいですよ。
…例のキャラクター作成して名前を付けたのは残っているのだろうか?破棄されたらしいが…
またチャプター2単体でもプレイは可能とのこと。大まかなストーリーさえ覚えていれば大丈夫だそうですよ‼
…一つ注意が必要なのは今回公開されるのはPC版のみだということですね。Switch版などは後々公開されるかもしれませんが,今すぐに物語を楽しむならば公式ページからダウンロードするしかないようです。
Continue to Chapter 2

公式からはこのような感じで突然チャプター2へと進めるよう公開されました‼
この時の私は速く押せぇ!って何回思ってしまったことやら…
これ以上紹介すると私の英語力がバレてしまいますが,ここから更に進めるとトリエルとクリスとのシーンが始まります。
…私は別に英語がわからなくはないのですが,「ナイフ」という単語くらいはわかりました(笑)
チャプター1の終わりに非常に馴染み深い単語だとは思いますが一体何があったのでしょうか…?

そして学校にてクリスとスージィは再度ダークナーの世界へと行こうとする?のですが,ここでノエルと会話するシーンが入っています。
私が読むと誤訳の可能性があるので,詳しくは日本語版のお楽しみとしてノエルを仲間に加えるということはしないようです。
もう一つ注目なのがスージィに関してはちゃんとチャプター1ラスボス後のちょっとカッコイイ感じになっていますね。
今後の冒険が非常に楽しみです。

そして再度闇の世界へと旅立つシーンですね。
以前は突然落ちてしまったのでいつの間にか姿が変わっている‼って感じでしたが今回はカッコよく変身シーンのようにしていつもの見慣れた格好へと変わっていくようです。
…クリスの恰好がなぜ肌色から水色になるのかは今の所不明です。

ゲーム本編を楽しみにしましょう‼
私は特に新しい曲を聞くのが本当に楽しみですね~
大大大好きなRude Busterは今回も流れてくれるのか新しい裏ボスはどんな感じなのか非常に楽しみですー!
個人的に選んだdeltarune Chapter2への謎
ここからは次の話へ向けて私個人が選んだこの世界の謎について取り上げていきたいと思います。
チャプター2にて謎が解けるものもあるかもしれませんが,UNDERTALEの段階で裏の方では多くの謎を残しているので永久に語り継がれるものもあるかもしれません。
あくまでチャプター2に向けた謎なので終盤の街に戻ってきたくらいのことを中心に紹介したいなって考えています。
そんなのあったなー程度で気軽に見ていってください。それではいきましょうー
UNDERTALEとの関係性

このゲームの不思議な所としてアンダーデールにそっくりなキャラクターがたくさん登場しているんですよね。
普通に考えればアンダーテールのハッピーエンドからモンスターのくらしが始まったっていう考え方もできますが,それだとあまりにも矛盾が多すぎるんですよね。
キャラクターとの関係性や本来亡くなっているキャラクターが普通に生きている情報があったりとここはパラレルワールドと考えるのが自然な気がしますね。

主人公と昔から暮らしていたという情報もアンダーテールと矛盾する要素ですね。
すべてのキャラクターがチャプター1で登場したわけではありませんでしたが,多くのキャラクターがアンダーテールと全然違う暮らしをしているのがポイントですね。
これらの奇妙な点が明かされることは果たしてあるのでしょうか…?
ごみ

続いてはこちらのごみ…
一見するとふざけているように見えますが,周りの状況を考えるとこのごみが本当にただのごみではなくなってくるはずです。

ここは闇の世界から帰ってきた場所なのですが非常に散らかっています。
そして目の前には身に覚えのある縫いぐるみが…!
周りを見渡すとデルタルーンを象徴するトランプやチェスが散乱しています。
ここからは私の妄想なのですが,この部屋全体を見てみるととあることと一致しませんかね?
左から右へと見てみるとこれまでたどってきた冒険となんだか色が似ていませんかね…
- 絨毯・・・夢と希望の平原
- チェス盤・・・あのチェッカーと戦った場所
- トランプ&高い棚・・・カルタス城
と考えればこの部屋はあの世界と何か関係があるのではないでしょうか?
最初に戻ります,あのごみです。
これはラスボスと戦っていた時に持っていたアイテムなのではないでしょうか…?
そう考えるとあれはもしかしてミニチュアの世界⁉と考えることができちゃうわけです。
実際はまだまだ矛盾がありますが,少なくともこの部屋が何かしら関係していることは間違いないでしょう。
オニギリさんだお…!

こちらは前作に登場したオニオンさんのはずだったのでオニオンさんと名付けたはずなのですが
なぜかオニギリさんになっちゃいました~
チャプター1では複数のキャラから明日ちょっと来てくれない…?と頼まれることがあるのですが,このオニギリさんもその一人です。
出会った段階でしっかりと友達になっておけばとんでもない秘密を教えてくれるとか…
これが物語にどう影響を与えるのかはさっぱりわかりませんが,チャプター2で街を歩く際にはぜひとも聞いておきたいところです。
…ちなみにこの段階でキモイって言うと速ざま退場するのでオニギリさんの扱いには気を付けましょう~
異質なキャラクター サンズ

アンダーテールでは本当にいろんなことがあった人気キャラサンズですね。
デルタルーンでは街中にポツンと一人で立っています。
後ろを見てみると…なんとグリルビーズが消してあってサンズになっているんですよ‼…グリルビーさんず的な…?
そして隣にはスノーフルにあった家がなぜか建っています。
…彼ともまた話しているうちに明日うちにきてくれないかと誘われる訳ですが,どうやら弟が隣の家にいるようです。
これはまさかパピルスですかー⁉
今作ではまだお目にかかれていないんですよね。アンダーテールにて「ボク」と発言した気になるシーンがあるのでこちらの世界のパピルスもぜひ会ってみたいものです。
…最後に彼はこんなことを言います。


…オイラはいないから。いたら おかしいだろ。
聞く分にはただのジョークにしか聞こえませんが,私からすると彼のこの発言は無性に引っかかるんですよね。
まるでサンズはこの世界にいること自体がおかしいといっているような…
本来サンズはデルタルーンの世界には存在しないということではないでしょうか?
パピルスを残して時空を移動している説…私は推したいと思います。
サンズは本当に両作品通して謎が多すぎるキャラなのでチャプター2でそのヒントが見られればいいのですが…
クリスはクリスじゃない説


今回非常に気になったのが多くのキャラクターが普段とは違うねみたいな反応をするということですね。
プレイしているとわかるのですが,主人公の記憶とプレイヤーの何も知らない記憶がなんだか一致しているような…
プレイヤーはクリスという人物を操作していると考えていますが,今まではどうだったのでしょうか?
これまでのクリスはあなたのコントロールは一切ありませんでした。
しかしながらあなたがコントローラーを握った瞬間に町の人たちの反応が変わった…これは何が起きているのでしょうか…?
…クリスは本来の人格が消えて,何らかの理由であなたに動かされている。
という風に考察しています。
最後の方になってとんでもないどんでん返しが来るゲーム…はたして真相はどうなってしまうのでしょうか…
まとめ
イカがでしたでしょうか?今回はデルタルーンチャプター2公開に向けて個人的な考察や気になった点も踏まえて解説してみました。
特にサンズとオニギリさんの剣に関してはイベントがものすごく楽しみですね~
他にも新しいキャラクター,バトルBGMが本当に楽しみです‼
個人的には通常戦闘BGMにまたRude busterが来たらもう発狂します~!
ジェビルに継ぐ裏ボスがまた出てくるかもしれないのがもうワクワクしますし,物語の続きが気になりますね。
…こんなに考えなくてもプレイする分には本当に楽しいので配信日にはPCにてプレイしまくりたいと思います。
以上で終わります。ありがとうございました~



コメント