スポンサーリンク

【deltarune チャプター2】ネタバレ注意。チャプター2に登場する隠しボス‼高い難易度を誇る攻撃パターンの紹介と解説!

deltarune
DELTARUNE Chapter 2
スポンサーリンク

デルタルーンチャプター2ではストーリー終盤,館の地下室にて隠しボスと戦うことができます。

チャプター1をやっている方ならご存じだとは思いますが,ジェビルと同様初見ではなかなか苦労する相手となっております!

特に前作のアンダーテイルで登場した実際にシューティングをする黄色いタマシイが出てきたので従来のボスと比べたらかなり強くなっているはず。

今回は攻撃パターンの解説や隠しボス撃破までのコツについて私なりに解説していきたいなと考えております。

攻略方法として最善かはわかりませんが隠しボス攻略の参考にしていただければ幸いですね。

技の名前は私は勝手に名付けたのでよろしくお願いします!ではいきましょう‼

スポンサーリンク

基本的な攻略方法

DELTARUNE Chapter 2

隠しボスのスパムトンの基本的な攻略方針ですが,通常通りプレイする分にはケーブルをカットしていきましょう‼

仲間一人ずつカットしていくこともできますが,余裕があればまとめてカットしてしまった方がお得です。

一回のカットで最大7%溜まるので最短約15ターンくらいで撃破?することができるはずです。

ただし攻撃力は隠しボスと思い知らされるほど高いのでラルセイの回復や売店などでアイテムをそろえておくのがいいでしょう!

ここからはそれぞれの攻撃方法の解説に移ります~

スポンサーリンク

最初の攻撃

DELTARUNE Chapter 2

最初の攻撃は大量のスパムトンの頭が飛んで来る感じですね~

序盤の方の攻撃方法は常に固定なので覚えておくと楽です。特に後半の方はランダムになっていくので最初のうちにカットできるように余裕を持たせておきましょう。

よけ方ですがこの場合,「BIG SHOT」(チャージするやつ)で片づけた方が手っ取り早いです。

チャージ弾は貫通するのでスパムトンの頭が来た瞬間にまとめて倒してしまいましょう。

流石に最初の攻撃なので確実にダメージを受けずに進めますよ。

スポンサーリンク

懐かしのバクダン攻撃

DELTARUNE Chapter 2

まさにこれぞメタトンって感じですよね~

基本的にスパムトンの頭を破壊してその間を進んでいくのですが,こちらは先ほどの攻撃と違ってチャージしないことをおすすめします。

貫通して+のバクダンに触れると縦横にビームが炸裂するのでちょっと面倒になりますねー

また中盤と終盤には8個くらいまとめてやってきますが,こちらはチャージしても良し,連打しても良しって感じですね。どちらでも余裕のある方で戦いましょう‼

この攻撃もコツさえつかめばノーダメでいけるようになるのでしっかりと練習しましょう。

スポンサーリンク

ピピス攻撃

DELTARUNE Chapter 2

なnと!まさ  か!?アnタにでs…

…と電話に答えながら奥の方からピピスがバウンドしながら飛んできますw

通常のショットで打っても壊せますが,チャージショットの方が一発で壊せるので当てられたらいいですね~

ちなみにピピスが緑の枠に入るとスパムトンの顔が回避不可能な高速でとんでくるので早めに処理したところです。

チャージショットの場合本当にタイミングに関しては覚えるしかないです‼

タイミングが良ければまとめて壊すことができたりするのでぜひ成功させたい所です。

こちらも後半に関しては本当にボーナスステージみたいな感じなので確実に避けられるようにしましょう。

スポンサーリンク

ハート攻撃

DELTARUNE Chapter 2

なんか胸から不気味な笑みを浮かべて攻撃してきますが,メタトンEXでいうところの終盤のハートを攻撃するってイメージです。

この攻撃方法回数とともに難しくなるので本当に注意が必要なんですよね~

基本的な避け方としては弾が5方向で45度の間隔で打ってくるので少しずつずらしながら回避すると成功します。

もちろん発射口を攻撃しなければ攻撃は終わらないのですが,第一に回避することをおすすめします。

自信があればチャージショットでもいいんですが,慣れていない場合はひたすら連打しながら回避していればいつかは当たって終わってくれます。

DELTARUNE Chapter 2

二回目以降になると,玉の数がニ倍になって襲ってきます。

こちらは先ほどと同じような感じで避けることができるので落ち着いて対処しましょう!

DELTARUNE Chapter 2

三回目は発射口が2つ増えています\(^o^)/

最初の方はパニックになると思いますが頑張って間をすり抜けていきましょう‼

パターンとしては大きい奴が先ほどと同じように5方向に撃ってきて,小さいのが真正面に一直線に撃ってくるのでその場にい続けないことが大切です。

個人的にはこれが一番苦手なので本当に来てほしくないです…!

後半の方はランダムなので運に頼ることも大切ですよ(笑)

スポンサーリンク

アーム&電話攻撃

DELTARUNE Chapter 2

これもなかなか厳しい攻撃なので私としても来てほしくない攻撃の一つですね~

一見すると複雑なように見えますが,こちらはスパムトンが吐き出す弾と近づいてくる胴体という組み合わせになっています。

まず近づいてくる胴体に関してはチャージショットで何発か顔を当てられるようにしましょう。何発か当てておかないと体当たりされて詰むので最初の方に打ち込んでおくのが大切です。

そして打ってくる弾に関しては3方向にばらけるので正面にいないようにすることを意識しましょう!

よけた先に別の弾が‼ってなるかもしれませんがそれくらいしか意識することがないです‼

DELTARUNE Chapter 2

そしてパワーアップすると電波+弾+胴体といったカオスな状態になります。

胴体はまだチャージ弾で何とかなるのですが,電波に関しては結構当たるので注意が必要です。

特に後半になってから登場することが多いので覚悟しておきましょう

スポンサーリンク

顔面ビーム

DELTARUNE Chapter 2

こちらは目と鼻と口から総攻撃をくらうのですが,ビームを当て続けると破壊することができます。

しかも破壊すると復活することはおそらくないのでさっさと破壊して今後休憩時間を作ることは本当に大切です。

特に鼻と口は動ける範囲が少なくなり,弾幕にランダム要素があるので早い段階で破壊することが大切です。

私の場合,顔が出てきた段階で鼻にチャージショット二発,攻撃を避けてショット一発づつ繰り返しながら確実に花を破壊します

そして口を安全に破壊してから目に関しては動きまわれば回避できるのでそのままにしています。

自分の苦手な部位から攻撃するようにしましょう!

スポンサーリンク

カオスショット

DELTARUNE Chapter 2

最初に登場した4体のスパムトン顔ですが今度は大きめの弾とともに四方八方から襲ってきます。

バズーカに関しては直線状をパターン通りに来るのでまだマシですが,顔の方は急にきて弾を発射するのでスペースがなくよけづらいですね。

なのでスパムトン顔に関してはなるべく数を減らすというくらいがちょうどいいです。

完全に倒すことを意識すると逆にバズーカに当たりやすくなるので何体か倒せればいい感じです!

最悪倒せなかったとしても緊急回避もあるので意識していただければなって思います~

まず上下にいた際にはスパムトン顔の正面から本体の方へ円を描いていくと避けやすいです。

中心に固まっている場合には一直線上に飛んで来るので注意しましょう。

そして盾縦に並んだ際にはそれぞれ自分の所へ近づいてくるので真ん中を横方向へ突っ切っていくと案外よけられたりします。

…特にこの攻撃に関してはリズムが崩れると一瞬で仲間や自分が一瞬で持っていかれるので注意して回避したいところです。

スポンサーリンク

巨大化

DELTARUNE Chapter 2

終盤になると発動するのですが,ロボが巨大化して攻撃してくるようになります。

最初は弾幕とともに吸い込もうとしてくるのでチャージショットで顔面を攻撃するようにしましょう‼

最悪食べられることもあるので近づきすぎにはご注意を!

DELTARUNE Chapter 2

そして今度は逆にゴーストのようなものを撃ってくるのですが,こちらは案外避けやすかったりするので落ち着いて冷静に対処していきましょう!

最後には巨大なものが来ますが左上や左下に張り付いていれば大丈夫です‼

ジェビルの「真のネオカオス」と比べれば全然大したことはないので見た目に騙されずに冷静に対処していきましょう!

スポンサーリンク

クソっこうなったら…!(チート級の技)←修正済み

DELTARUNE Chapter 2

スパムトンNEOがとうしても倒せない…!そんなあなたに朗報です‼

なんと2021年9月現在,スパムトンNEOに関する致命的なバグ?仕様?が発見されています。

それはチャージして撃つ「BIG SHOT」をなんと永遠に連発できるというものです。

使ってみればわかるのですが,本当にチート級にスパムトンNEOが簡単になります。

個人的には本当につまらなくなるので,どうしても倒せないって時の最終手段として使って欲しいですね~

…2回目以降でボコボコにするのに使うというのもありかもしれませんが。

やり方は簡単!普段十字キーとZキーで操作していると思いますが,加えてEnterキーを押し続けるだけ‼

小物なんかを重しとして置いておけばあら不思議…!チャージすれば連射できるようになりますw

ここからは追加情報‼

なんとこちらのページが公開された当日にバグの修正?が入ったようです。

内容としてはチャージ弾連射を使った瞬間にスパムトンNEOが赤くなり攻撃力が倍に上がるというもの‼

こうなっては最終手段という訳にはいかないので最新バージョンで通常通り遊ぶ際にはくれぐれもご注意ください‼

余談ですがこのアップデート何がすごいかってチャージ弾連発はちゃんと残しておいたという所なんですよね。

もう動画サイトには何本かRTAが上がっていて問答無用でこの技を使っていたので,ちゃんとタイムが残せるよう残しておいたのは考えられているなって感じましたね‼

以上で追加情報終わります‼お騒がせしました~

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?今回はデルタルーンチャプター2隠しボス,スパムトンNEOの攻撃パターンについて見てきました。

実際通常プレイで戦うとわかるのですが,実際チャプター1のジェビルに比べればそんなに強くないです。

…ただしそれは通常プレイでの話です。

実はもう一つスパムトンNEOとタイマンを迫られるもう一つのルートがあるのですが,そちらではその本来の難易度がはっきりと現れてきます。

クリス単体で勝負する時には本当に厳しい戦いで余裕でジェビルを超えてきた印象を受けました。

…もちろんチート級の技は使っていませんよ。

通常ルートのスパムトンNEOが弱いと思う人はぜひもう一つのルートに挑戦していただきたいと思います…

そしてBIGSHOTを連発できる技に関してはもしかしたらアップデートが来てしまうかもしれないので早めに体験しておくことをお勧めします!

以上で終わります。ありがとうございました~

コメント

タイトルとURLをコピーしました