スポンサーリンク

【マリオカート8DX】いよいよコース追加パスも後半戦!第5弾・第6弾はあのコースが来るしかない!残りの追加コースについて改めて予想します!

ゲームに関する考察
スポンサーリンク

みなさんイカがお過ごしでしょうか?

2022年春から始まったマリオカート8DXコース追加パスの第4弾が3月9日に配信となります!

追加コース配信もいよいよ後半戦に入り,プレイヤーを驚かせるような数々のコースが追加されるのではないでしょうか?

そして残りの1/3となる第5弾・第6弾には一体どのようなコースが追加されるのか・・・?気になるかたも多いのかなと思います。

今回はこれまでの第1弾から第4弾までの追加コースも踏まえまして,残りの16コースを改めて予想していきたいと考えています!

以前第1弾が配信される際に行った全48コースの予想についてはこちらに載せておきます…!

…プレイヤーからの予想に対して,どのように任天堂さんが裏切ってきたのか…かなり興味深いと思いますのでぜひとも見てみてください!

それでは第5弾・第6弾の予想について考察していきたいと思います!

スポンサーリンク

第5弾・第6弾に追加されると予想するコースはこれだ!

まずは第5弾・第6弾に来るんじゃないかな~と思っている全16コースについて一覧を見ていただきたいと思います!

特に赤文字で示しているコースはもうほぼ確実に来るかなと信じているコースになっております!

はねカップチェリーカップどんぐりカップトゲゾーカップ
Tour バンクーバーバレーTour ロサンゼルスコーストSFC バニラレイク GBA ヨッシーさばく
SFC おばけぬま2GC デイジークルーザーGC ワリオコロシアムDS モンテタウン
DS キラーシップWii ノコノコみさき64 クッパキャッスル3DS ウーフーアイランド2
Tour 新都市コース?Tour パックンしんでんTour 完全新規コース?Wii レインボーロード
※赤文字は追加される可能性が高いと考えるコース

これらの予想について注目していただきたいのが,まだ見ぬコースがあるという可能性ですね。

第4弾までの内容について,アイスビルディングやヨッシーアイランドの件がありました。

今までの傾向を見てみる感じ,任天堂さんは毎回毎回期待を予想を超えてくるのでいい意味で疑っています(笑)

また赤文字で示したコースについては,よっぽどのことがない限り追加されると思いますしプレイヤーの方も待ち望んでいると思います!

ここからはなぜこれら16コースが来るのかと考えているのか?その理由について説明していきたいと思います。

それではいきましょう!

スポンサーリンク

第4弾の都市コースに起きた異変?

まず第4弾に配信される8コースを見て,何か違和感を感じませんでしょうか?

これまでマリオカートツアーの都市コースを配信する際には,2コースずつ登場させるのが普通でした。

一方で今回は第4弾という中間地点であるのにも関わらず都市コースを3つも配信するというかなりイレギュラーなことが発生しています!

…ここで2023年3月現在,マリオカートツアーに登場するすべての都市コースをまとめるとこんな感じになるんですよね。

トーキョースクランブルパリプロムナードニューヨークドリームシドニーサンシャイン
ロンドンアベニューベルリンシュトラーセアムステルダムブルームバンコクラッシュ
シンガポールスプラッシュロサンゼルスコーストバンクーバーバレー

今回都市コースを3つ配信したことを考えると残りの都市コースが2つになってしまいます。

仮にみなさんがコースを配信する立場になったとして,わざわざ第4弾に3つ配信して残り2つを第5弾で配信するでしょうか?

普通,第4弾で2つ追加しておいて第5弾で3つ全部出し切るんじゃないかなと思ってしまいます。

…つまり何がいいたいかというと第4弾で3つ都市コース出すんだったら,第5弾でも3つ出すのが普通じゃない?と思ってしまうんですよ~

すると残り2コースでは足りないので,新たな都市コースがまだ一つ隠されている⁉ということになります。

これまで任天堂さんから“歴代コースの中から選りすぐりのコースをリマスター!”と言っておきながら,アイスビルディングを追加したり,ヨッシーアイランドを追加したりとやりたい放題やってきました!

Tourの新規コースで散々サプライズをやってきましたが,都市コースではまだやっていないので…任天堂さんならやりかねない…!と思っています。

じゃあ具体的にどこの都市が来るの?と申しますと,個人的にはエジプトのカイロなんじゃないかと思いますー

実はこれ結構有名な話なのですが,マリオカートツアーのロゴにちゃんと”都市”としてピラミッドがちゃんと描かれているんですよね~

他の観光地に関してはちゃんとオブジェクトが反映されていますので,ピラミッドだけないというのが不自然なんじゃないかなと思います。

またニンテンドーダイレクトなんかで”マリオカート8DXに新コースカイロ???が登場!”なんてやったら,かなりインパクトがあるので可能性としてはありそうです!

スポンサーリンク

追加コースには必ず完全新規コースが入っている!

これまでの追加パスにおいては,必ずといいほどマリオカートにて登場した(する)都市を含まない完全新規コースが登場してきました!

第一弾はニンニンドージョー,第二弾はアイスビルディング,第三弾はメリーメリーマウンテン,第四弾はヨッシーアイランドですね。

そして実は2023年春のニンテンドーダイレクトが配信される少し前にマリオカートツアーにて完全新規コースとなる“パックンしんでん”が配信されました!

そして多くのマリオカートプレイヤーが“…今度のニンテンドーダイレクトにて8DXに追加すると発表するんじゃない?”と誰しもが予想していました。

しかし現実は…

なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああ

・・・といった感じで予想をはるかに超えてくる結果となってしまいました。

一方でマリオカートツアーのパックンしんでんが追加されないと決まった訳ではありません。

むしろマリオカートツアーの完全新規コースはこれまで100%の確率で追加されてきました!

なので次の第5弾で“パックンしんでん”が追加される確率は99.9%なんじゃないかな~と思っています!(かなり強気ですが大丈夫でしょうか…?)

パックンしんでん自体,ツアーでは都市コースのように1,2,3と複数のコースに分かれています。

これまでの仕様から察するにおそらくこのコースもセクション制のコースとなるのは確実なのかなと思います。

…そして最後に第6弾で完全新規コースが追加されるんじゃないかと思う点ですね。

これに関してはほぼ確実で追加されると思いますが,どんなコースが追加されるのかは全く予想ができません。

これまでの追加内容を見る感じ任天堂さんは我々にコースを当てられたくない!と考えているのかなと思います。

それに最後の追加コースであることから絶対何かとんでもないものを入れてくるのかなと思うんですよね~

…コースはわかりません,だけど何か完全新規コースを入れると思います。これが予想の限界ですね…

…ちなみに個人的な願望を申し上げるとスプラトゥーンコラボでコース追加してくれたりしないかなーってぼんやりと思っています(笑)

マリオカート8DXではインクリングがキャラクターに追加されて,バトルステージにもデカライン高架下が追加されました!

一方でコースとしては他のコラボ作品とは違って用意されていないので…3ベースの世界観で…何か…作ってほしいですね…

…絶対盛り上がると思いますよ!

スポンサーリンク

Tourにてきれいに改装されたコースの数々!

マリオカートツアーでは過去作のコースを大幅にリメイクしたコースがたくさんあるようです。

GBAテレサレイクがいい例なのですが,マリオカートツアーでとんでもない魔改造を受けたコースは8DXに来やすい傾向があるようです。

私が把握している限りですと,これらのコースがものすごいリメイクされていますし,8DXにも来るんじゃないかなと思います。

デイジークルーザーなんかはこれまで散々な扱いを受けてきた貴重なGCコースになるので来る可能性は高いと思います。

ちなみに最近ではマリオカートツアーにDKマウンテンが追加されたのですが,デイジークルーザーのように完全なリメイクとはなっていませんでした。

やはり8DXに持ってくるコースに関しては大画面の高画質で楽しめるようかなり装飾にはこだわって作られているようです。

そしてノコノコみさきとWii レインボーロードに関しても99.9%来ると考えても問題ないんじゃないかなーと思います。

どちらもWiiの超人気コースになりますし,ノコノコみさきに関してはマリオカートWiiや7の時よりもデザインがガラッと変わってしまっています!

特にこのコースは海がテーマで2023年夏に来るのがぴったりだと思いますので第5弾で来る可能性は非常に高いと言えます。

またWii レインボーロードに関しても非常に人気が高いコースで,むしろココナッツモール・ワルイージピンボールと並んで登場してもおかしくないコースです!

マリオカートツアーにてわざわざ持ってきている点から,8DXに登場させるためにがんばってリメイクしたんだと思います!

コース追加パスの前半最後にて3DS レインボーロードを配信してくれたので,もう一番最後のトゲゾーカップはWii レインボーロードで占めるのが一番だと思いますね!…1年前の予想では3DS レインボーで占めてほしいと言いましたがやっぱりWiiです!

スポンサーリンク

最後のコース追加で任天堂さんは一体何をするのか⁉

どんぐりカップトゲゾーカップ
SFC バニラレイクGBA ヨッシーさばく
GC ワリオコロシアムDS モンテタウン
64 クッパキャッスル3DS ウーフーアイランド2
Tour 完全新規コース?Wii レインボーロード

最後に第6弾のコースは以上の8コースを示しています。

これまでの考察ですと,都市コースの追加は第5弾で終了するんじゃないかということを予想してきました!

やはり任天堂さんはサプライズというものをすごい意識しているんじゃないかなと思う箇所が結構あるんですよね~

今まで通り2コースづつ都市コースを配信するならば,やっぱり最後2コースはすぐにばれちゃうのではと思うんですよね。

なのでここはサプライズを演出するために“Wii レインボーロード”以外は察しがつかないようにするはずです!

すると6コースは過去作からのリメイクコースになりますし,残りの完全新規コースでサプライズが増すんじゃないかなと思います。

しかもちょうど8作品でSFC~Tourまですべて登場することができる…これもかなりあるのではと思いますね!

そして第6弾として示した8コースですが,サプライズ性があって現実的なものを選んでみました!

引用元:https://www.nintendo.co.jp/ngc/gm4j/05-4.html

例えばGCワリオコロシアムなんかはこれまで一回もリメイクされたことありませんでしたし,2コース制というかなり特殊なコースだと言えます。

これまでの予想では任天堂さんのコース作成の負担も考えて,単純なコースが来るんじゃないかなと思っていました!

しかしながらヨッシーアイランドの追加やDSマリオサーキット,アイスビルディングなど新規でリメイクするコースもたくさんありました!

なので第6弾としてはかなりインパクトの強いワリオコロシアムも現実的になってくるのではないでしょうか?

引用元:https://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/course/index.html

他にも3DSウーフーアイランドなんかですと,YouTubeにていろんな方が挙げている人気コースランキングで毎回上位に君臨しています。

人気の理由としては夕日の中を走る爽快感であったり,シリーズにおける数少ないセクション制コースであることも挙げられます。

…あとは”バグショートカットバグショートカットバグショートカットバグショートカットバグショートカットバグショートカット”。

まあ人気の理由のほとんどが後者だと思います…

ですがコース追加パスの醍醐味と言えば,やっぱり当時の思い出も思い出しながら走ることもあると思うんですよね~

これまで度重なるサプライズを毎回してきたので,任天堂さんならやりかねないのかな~と思っています…

…他にもWiiでリメイクされたモンテタウンであったり,GBA魔改造の餌食になりそうなヨッシーさばくもあったりも第6弾のコース予想に加えてみました!

特にコース追加パスにて消極的だったクッパキャッスルの存在も是非とも第6弾に加えてほしいなと思っていたりします。

中でもWii世代に刺さるクッパキャッスルといったら“64クッパキャッスル”も捨てることができないのかなと考えています。

ここまで様々なサプライズの可能性について語ってきました!

全部が全部新規リメイクとして登場させるのは難しいのかなと思います。

なので最後もマリオカートツアーにあるコースを活かしつつも,サプライズとしてウーフーやワリオコロシアムの登場がありえないことでもないのかなと思いました!

スポンサーリンク

まとめ

はねカップチェリーカップどんぐりカップトゲゾーカップ
Tour バンクーバーバレーTour ロサンゼルスコーストSFC バニラレイク GBA ヨッシーさばく
SFC おばけぬま2GC デイジークルーザーGC ワリオコロシアムDS モンテタウン
DS キラーシップWii ノコノコみさき64 クッパキャッスル3DS ウーフーアイランド2
Tour 新都市コース?Tour パックンしんでんTour 完全新規コース?Wii レインボーロード
※赤文字は追加される可能性が高いと考えるコース

イカがでしたでしょうか?今回は2023年に登場するマリオカート8DXコース追加パスの第5弾・第6弾の予想をしてみました!

これまでのコース配信を見てみる感じ,やっぱり任天堂さんはユーザーにコースを予想されたくない!というのがものすごい伝わってきました!

…ディノディノジャングルやバニラレイクなど伏線と思われる看板はあるのですが一向に来ていませんからね…<第4弾現在>

今回の予想では新たな都市コースや新しい完全新規コースの可能性についても触れてみました!

…すると新規のコースは我々に予想する手段はありませんし,かなりサプライズ性が上がるのではないでしょうか?

また第5弾で都市コースを出し切ると第6弾のコースの予想がWii レインボーロードのみとなります。

それも任天堂さんの柔軟な立ち回りなのかもしれませんね~

…今後の予想はこれくらいにして,まずはコース追加パスの第4弾について楽しんでいきましょう!

この辺で終わりにしたいと思います!ありがとうございました~

それじゃあ これにて落着!ほな カイサン!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました