どうも初めましての方は初めまして!そうでない方もイカがお過ごしでしょうか?IkaFryでございます~
今回は久しぶりのミステリーファイルのお時間がやってきましたー
サイトの方をあさってもらえばわかるのですが,以前はミステリーファイル解説の方を半分くらいまで進めていました。
しかしながらその17から先はどうしても1ページだけでは深堀することができないなと感じたためずっと放置していました…
いい加減ミステリーファイルの解説の方も終わらせていきたいなと最近思い立ったので,今回から復活という形になります!
他のシリーズもありますのでぜひそちらも見てみてください!
そして今回はミステリーファイル<サーモンラン編>でございます!
おそらく3の主軸であろうバイトやシャケの生態について触れていきたいと思いますので,ぜひ最後まで見ていってください!
それではいきましょう!
目次
ミステリーファイル<その17>

内容の解説
~イクラ狩り アルバイト募集~
年齢不問! 誰でもできる 簡単なお仕事!
若いスタッフが多く,明るくて楽しい環境です! 友達との応募もOK!
こちらのページではクマサン商会による求人ポスターとなっております!
次の項目でも触れていきますが,この2枚のポスターは特にクマサン商会周辺でたくさん貼られているので見かけた方も多いのではないでしょうか?
クマサン商会も規模が大きいようでスプラトゥーン人口を巻き込んでかなりの利益を上げているようです。
おかけでバンカラ地方においてもアルバイトが実施されるようです!
ニンテンドーダイレクトの映像でもわかる通り,作業着の改革や移動手段が船からヘリコプターに変わったりなど改善点が多くあるようです。
ここからはクマサン商会アルバイト募集の広告の数々について触れていきましょう。
クマサン商会の宣伝
クマサン商会はアルバイトを増やすためにさまざまな方法で求人を行っているようです!
私が調査できる範囲でですが,イカ世界にて発見したクマサン商会のポスターや広告について見ていきましょう!


まずはミステリーファイルに載っていたポスターの数々ですね。
場所はハイカラスクエアのクマサン商会周辺で,明らかに許可取ってないだろ!的なポスターがたくさん貼られています。
特にクマサン商会の周りに綺麗に張るとか関係なしにベタベタと貼っている感じとかどこか闇を感じる部分であったりしますね~
ポスターに関してもシャケに対して✖を付けているような感じから相当クマサン商会はシャケを嫌っている?のでしょうか。


他にも景品交換所まで進んでみると,シャッターが大量のポスターで埋め尽くされていたり,
ポイントカードが無造作に捨てられていたりしています…
本当に全年齢対象のゲームとは思えないほど荒れている状況なので気になる方は久しぶりに行ってみてはいかがでしょうか。


他にもクマサン商会の巧みな言葉も印象深い宣伝なのではないでしょうか?
現実世界でも似たような求人が結構見られるので,任天堂の皮肉あるいはブラックジョークと捉えるべきでしょうか…?
まずいなと感じたらすぐに逃げましょう…!身を滅ぼさないためには大切です。


またポスター以外では,テレビアニメ?ドラマ?のスポンサーに登場したりしてますね~
(スプラトゥーン2 ver4.0 のアップデートの映像にて一番最後にしれっと映っています…)
他にもハイカラウォーカー(現実で購入したもの)にもアルバイトの広告がしっかりと入っていました!
こうして見てみてもクマサン商会は本当に多大な広告費を掛けていて,かつたくさんの人が動いているんだなって言うのが確認できますよね。
ミステリーファイル<その18>

内容の解説
七つの 輪より 煙が 上がり 海から 赤き 魚 が 現れ
地の あらゆる物を 喰いつくした
―マダイによる予言書 10章10節
ミステリーファイル18ページ目はシャケに関する記述があるのですが,謎が多い1ページとなっております。
特にシャケと「七つの輪」には密接な関係があるようで,サーモンランの起源を調べるための一歩になるのかもしれませんね!
ちなみにこちらの絵が描かれた時代についてですが,哺乳類が絶滅した後海洋生物が進化した時代で間違いなさそうです。
逃げ惑う人?の髪形がイカたちのゲソに近い形をしていますし,”マダイ”による予言書と記されているためですね~
おそらく次のページにも通じるものがありますし,続編以降でのシャケの行動についての伏線にもなっているのかもしれませんね~
シャケ×7という数字
本当にこのページの一番の謎は7つの輪が全く持って意味が分からないんですよね…
最初に思ったのが”朽ちた箱舟ポラリス”繋がりでロケットから何かが発射されたのではないか?という説ですね。
普通に考えればロケットからシャケが放出された…と考えることができます。
しかしながらこの事件が発生したのが,イカたちが栄えた人類滅亡10000年以上後であるということがかみ合いません。
仮に人類のロケット(ロケットには人類の文字がある)が飛び立って1万年以上も飛び立って地球に墜落するとは考えにくいですね…
そしてもう一つの説がオオモノシャケが7匹であるという点ですね。
こちらも非常に理にかなっているのですが,最近になってその説もどうやら怪しくなってしまいました。


それがスプラトゥーン3にてオオモノシャケ追加!ということですね。
7匹のオオモノシャケが何年もの間シャケたちの主力戦力だったとすると,この数年間でいきなり2匹もオオモノシャケが増えるのは明らかに不自然ですよね…
うーん…このページに関しては本当に困りましたね…私としてもこれといった考察できていないのが現状です…
このページに関して,なにか考察があればぜひともコメントお願いします~特にスプラトゥーン3と絡めた考察は大歓迎です!
マダイといえば…

マダイと聞いてちょっと気になったことがあったのでご紹介させていただきます。
実はスプラトゥーン3出展映像にて電車内にマダイと思われる乗客が乗っているんですよね~
流石にここから重要キャラだとか後のとんでもない伏線だとかは考えられないのかなと思っています。
もうこのレベルになると考察じゃなくてただの妄想になってしまうので,深堀するのはやめておきましょうか。
ただしマダイから始まってシャケに行きつくみたいなのでやっぱりどこか3のシャケ騒動のちょっとした伏線みたいな感じですかね…?
…とまあマダイがスプラトゥーン世界にいたので紹介させていただきました。次へ行きましょう!
ミステリーファイル<その19>

内容の解説と考察
中世の時代に 描かれた絵画のようだ
70年に 一度起こるといわれる
シャケの大移動の様子が 描かれている
こちらはイカ世界においてシャケの大移動が発生した時の絵画のようです。
ちなみに中世といいますと,ニンゲンでいう所の約数百年前の時代を指しているようです。
大体イカの歴史が2000年ほどであるため,ニンゲンと同じように考えると大体400~500年前といったところでしょうか。
最初はこの現象を利用してクマサン商会がアルバイトを実施しているのではないかなと思っていました。
しかしどうやら3続投の情報もあるため,サーモンランよりも強力な移動と言えるのではないでしょうか?
仮にこの絵が数百年前のものであるとすると,単純にゲーム内の時代までに複数回大移動が発生しているということになります。
大移動が発生して隔離地域でサーモンランが発生するのか,あるいはこれから大移動が起こってイカたちを巻き込んでいくのかは不明です。
少なくともこの移動によってイカたちの生活には何かしら変化が起きているのかもしれませんね。
続編でサーモンランがある以上,無視することのできないシャケの生態なのではないでしょうか?
ミステリーファイル<その20>

内容の解説
シャケの戦士は ブキの手入れをかかさない
ひいおじいさんのだいから受け継いだフライパンを使う
彼の瞳には 戦士としてのゆるぎない誇りが感じられる
サーモンランをプレイするとたびたびイカちゃんたちを苦しめるシャケの武器に関する説明になります!
通常のシャケたちはフライパンを持って戦っており,1人1人こだわりがある様子ですね。
我々は簡単にシャケたちをしばいてイクラを巻き上げているのでちょっと悲しくなりますね…
一方でシャケたちはというと,全体の利益を望んで戦いに挑む習性があるようです。
なので自分が滅ぶことなんか気にせずにイカたちに突っ込んできます。他の生物には考えられないような思考ですが,これもシャケの宿命なのではないでしょうか?
…そんなシャケたちの手持ちの武器について触れていきたいと思います!
通常シャケのフライパン

まずは通常のシャケのフライパンですね。撮影するのがまあまあ大変だったのですが,いい感じのものを取ることができましたよ!
フライパンの方を見てみると,ミステリーファイルにはなかったシャケマークのロゴを確認することができますね。
普段は考えることは無いかもしれませんが,毎回毎回イカたちはこの武器で殴られていると考えると結構怖い所がありますよね。
サーモンランは誰でもできる簡単なお仕事として広告されているようですが,実はシャケたちに殴られるバイトでもあったんですね…
まだボロボロの歯で噛み砕かれるよりはましだとは思いますが大変ですね…

続いてはドスコイのフライパンになります!こちらの撮影は先ほどよりも命がけでぇぇぇ…!でした。
先ほどのいわゆる「シャケ」のフライパンと比べると明らかに容量が増しているんですよね。
裏面なんかを見てもらうと本当に一般的な家庭で使いこまれたような見た目をしています。
こんな大きいフライパンで殴られようものなら,すぐにやられるのも納得できますよね…
今まで気にしていませんでしたが,今後はイカちゃんが殴られないようにしたいですね。

最後にグリルのお供,コジャケの武器についてですね。
私も今回シャケたちの武器を観察して驚いたのですが,コジャケの武器ってフライパンじゃなくてスプーンなんですよね!
デザインからしてコンビニとかでもらえるプラスチック製のスプーンなのでしょうか?
最近は脱プラスチック問題が取り上げられていて変えようと努力している現状がありますからね。
もちろん海の生物にとっても有害ではありますが,まさかシャケたちの武器になるとは思ってもみませんでしたね。
それにしても冷静に考えればこのスプーンかなり強すぎませんかね…?
もちろんシャケたちのフライパンも結構ダメージを受けます。
しかしコジャケに関してはグリルが発信しようものなら大量の投入されて非常に厄介になります。
数匹固まるだけでイカを倒す性能はかなり高いので,一体どんな素材でできているのやら…
番外編
番外編として2つほど撮影したものをご紹介したいと思います!

まずは武器関連としてドスコイ大量発生で使用する砲台ですね。
もう見てわかる通り,クマサン商会公認のマークが付いています!
流石にコンテナとかステージの仕掛けとかはクマサン商会の管轄だと思うので予想はしてましたが,シャケを倒す気満々ですね。
クマサン側もサーモンランの発生を見越してここに設置したということでしょうか…?

二つ目はなんか私の写真に紛れていたのですが,どうやら偶然にも撮れたようです。
もう完全にシャケにめり込んでますねこれは…シャケのデカい目玉が丸見えでかなり怖いんですけど…笑
私みたいにバイトの途中にシャケたちを撮影しようとするとこんな目に合います。
それに加えて明らかに味方さんにも迷惑が掛かるので,どんなにシャケが好きだったとしても写真撮影はほどほどにしましょう!
おまけ<興味深いツイート>
こちらは最近スプラトゥーン公式から発信されたツイートなのですが,なんだか違和感を感じるのは私だけでしょうか?
どうやら公式はサーモンランを推しているようで,サーモンランの試写会があるのでは⁉と予想している方もいるようです。
例えばホワイトデーのツイートを見てみると,イカ研究員さんは今年は鮭とばづくりに挑戦したみたいです!
一方で今月発表されたガチマッチのステージを見てみると,今月のルールのテーマがそれぞれサーモンランに絡めた形になっているんですよね~
確かに先月,ニンテンドーダイレクトにてサーモンランNEXTWAVEが発表されています!
スプラトゥーン3の発売が今年に迫る中,ここまで続編のサーモンランを推すことはあるのでしょうか?
今後の不意に訪れるイカ研究所からの発表を楽しみにしたいですね~
今回はこの辺で…ありがとうございました~
コメント