ゼルダの伝説スカイウォードソード中盤に登場する砂上船というダンジョンは他のダンジョンと違い巨大な船を探索する感じになっています。
この船は元々RS-301たちが航海の途中で海賊に奪われてしまったというストーリーがあります。(現在では砂に埋もれて海賊もろとも崩壊寸前になっていますが…)
そして最終的には巨大なボスに船をボロボロにされてネールの炎を宿すことになるのですが,その後再び砂上船を訪れると平和になった船を探索することができます。
もちろんRS-301たちがいるのは過去の世界なので時空石を起動させたときに限られますが,これから航海の準備をしている姿をたくさん確認できますよ!
このページを見てどれくらい平和の砂上船に訪れる人がいるのかはわかりませんが,見どころをまとめてみたのでぜひ見ていってください!
屋外の様子

屋外の様子はこんな感じですね~ クリアすると船の上にはRS-301たちがいるのが確認できますね!
攻略途中のボコブリンだらけの光景が嘘のようです。ちなみにボコブリンたちの行方はしっかりと描写されているのでお楽しみに!

ちなみに入り口の方は攻略途中同様,過去の状態では帰れないようになっています。
…普通に考えたらリンクが帰り次第,RS-301たちは航海できないような気がするのですが…
これもラネール地方が生み出す運命ってやつなのでしょうか…
ネールの炎

本編ではダイダゴスに船をボロボロにされて残った足場からネールの炎を受け取りましたが復旧した船に戻ってみるとしっかりと炎が確認できます。
逆に言うとここでダイダゴスとの最後の戦いが繰り広げられたって考えるとビックリですよね~
一体RS-301たちはどんな技術を持っているのかわかりませんが,一瞬でここまで修理したようです。恐るべし。
船首

ここは現在の状態で中ボス,ドン・ゲラーと戦った場所ですが,訪れてみると一人いるのが確認できますね。
実際船長の家の写真を見て見るとこの子たちがタイタニックをやっていたのを確認できますよ。
…宝箱がそのまま置いてあるのが微妙ですが,確かWiiではなくなっていた気がするのですが気のせいでしょうか?
でもここから見える景色は砂漠だけですが絶景なのでぜひ過去の状態で訪れてみてはいかがでしょうか?
帆

ここは過去の状態でボコブリンたちとバトルをしていた場所ですがこちらも平和になり多くのRS301たちがいるようですね。
よくよく考えればこんな手すりもない場所から落ちたらひとたまりもないと思いますが,まあその辺は突っ込んでしまったら負けですね~

ちなみにリンクを砂上船から逃さないこの仕組みも健在です。RS-301たちからすればこっちの方が安全な気がするのですが…
そもそもこの船の動力自体時空石で動いているので船長のボートみたいにそのまましまっちゃうのもありなのではとか思ってしまいますがぜ航海が再開された時には是非閉じてほしいものです。

ちなみに頂上まで行くとたくさんのRS301たちが風を浴びています!
こんな感じの写真が船長の家にもあったので感慨深いものがありますね~
話しかけられるのは手前の方なのでちょっと寂しいですね…
ちなみに風を浴びたいと言っていたので…

・・・
制御室

こちらは元々ボス部屋として使われていたのですが現在では入れないようになっております。
話によるとここは時空石から動力に帰る部屋らしくここを攻撃されたら終わる場所なのでしょう!

ちなみに現在の状況に戻すこんな感じで別の仕掛けで入れなくなります。
過去では電気,現在ではトゲ… これは最強の組み合わせですね…
保管室

ダンジョン攻略中に機関室から入ることができる宝箱がたくさんある部屋ですね~
攻略完了後にこの部屋を訪れるとRS-301がいます。話しかけてみると
オイラたちの大切なお宝がなくなっているケローということで…
私は知らないですね~もしかしたら海賊が持って行っちゃったんじゃないですかね~(棒)まさか他人のお宝を盗んでそれを道具の改造とかに持っていくやつはとんでもないやつですよ!
そんな奴がいたらマスターソードでやっちゃいますけどねw
牢獄

砂上船の奥,RS-301たちが捕らわれていた牢獄に行ってみると今度はボコブリンたちが捕らわれていますw
ちなみに機関室の方からも電気があって侵入不可能なのでこちらからもマスターソードで攻撃することはできません。
捕まっているのにも関わらず大人しくしているんですから面白いですよねw
ちなみに近くにいたRS-301に話しかけるとこれからコイツらにおしおきをするんだって言っていたのですが一体何をするんでしょうか…
機関室のピストンでぶっ潰そうとしているんだったら結構恐ろしいですよね~
…おしおきですか~
おしおき完了しました!これで砂上船に平和が戻りましたね‼
まとめ
イカがだったでしょうか?今回は平和になった砂上船を紹介させていただきました~
RS-301たちは時空石がないと話せないので特に大きな集落があったりとかはないんですよね。
なのでこのように平和な砂上船という形でRS-301たちの村的なものがあるのは非常に面白く感じます。
このように物語の終盤でさまざまな場所に再度訪れると面白い発見があるのでぜひスカイウォードソードHDをクリアした際にはぜひいろんな場所を探検してみるのはいいのではないでしょうか?
以上で終わります。ありがとうございました~
コメント