スポンサーリンク

『スプラトゥーン2』エンジョイ勢な私が個人的に選んだ好きな武器ランキングトップ5!

お役立ち情報
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!普段はSplatoonの世界を客観的に紹介してきましたが,今回は私が好きなブキをランキング形式で紹介してきたいと思います!

今回ご紹介するのは個人的に好きなブキなのでなのでガチでやってる人からしたらえ?って思うかもしれませんが,このランキングの結果はこのサイトでしか見られないと思うので気軽に見てもらえると幸いです!

それでは第5位からいきましょう!

スポンサーリンク

第5位

  • メイン:スプラマニューバーベッチュー
  • サブ:キューバンボム
  • スペシャル:イカスフィア

まずはこのブキ!これは性能はもちろんですが,デザインも非常にかっこいいなって思ってます。スプラトゥーン始めてとりあえずウォーミングアップとして使うブキですね。

サブとスペシャルもキューバンボムとイカスフィアなのでマニュコラでガツガツ攻めるよりかはナワバリで後ろの方から気軽にプレイしていくっていう扱いで楽しんでいます!

しかもベッチューコレクションなのでタタキケンサキと合わせてコーディネートするとカッコよくバトルを楽しむことができますよ。

スポンサーリンク

第4位

  • メイン:スプラローラーベッチュー
  • サブ:スプラッシュボム
  • スペシャル:バブルランチャー

続いてのブキはまたもやベッチューコレクションからランクインです!今度はローラーですね~

あれ?ローラーといえばスプラローラーの方が有名じゃない?と思われるかもしれませんが,私としてはローラー+スプラッシュボムが使いやすいかなって考えています。

どちらかというと前に出てキルを大量に取っていくというよりは距離を置きつつも隙があれば確実に持っていくのが私のプレイスタイルなので短距離武器にボムが本当に助かります。

射程外から攻撃されそうになった時は他のローラーとは違ってけん制することができるのでブキチが言っていた通り,痒い所に手が届くそんなローラーかなって考えています。

確実にキルはできないが意外と遠くまで届く

しかもスペシャルがバブルランチャーなのでガチアサリでお世話になってます。対面が弱い自分にとっては非常に安定したローラーですね~

スポンサーリンク

第3位

  • メイン:もみじシューター
  • サブ:ロボットボム
  • スペシャル:アメフラシ

第三位はもみじシューターですね~三つ目のおちばシューターから考えると…

わかば→もみじ→おちば

ってきているので折角初心者を脱却できたと思ったらもうSpatoonが佳境に入ってるなって感じがしちゃいます。…それもそうですよね元々初代の頃のもみじシューターはポイズンとスーパーセンサーという組み合わせになっていたので本当に上級者向けのブキだったようです。

現在ではサブスぺ組み合わせも変わり非常に初心者にも扱いやすいブキとなっております。

なぜこれを3位にしたかというと圧倒的な使いやすさだと思います。わかばシューター系列はインクタンクが大きいので(デザインが哺乳瓶なのがちょっと…)たくさん塗れるしたくさんサブスぺがうてるので文句なしですね。キル専門のブキではありませんが塗って味方のアシストをする分にはとても十分な性能を発揮してくれます。

ちなみに数回ウデマエXに行ったことがありますが,ほとんどの場合このブキを使ってキルで活躍せずに上げることができました。

…元ネタは100均の水鉄砲なので見た目が弱そうだからって油断しているとすぐに塗り負けてしまうかもしれませんね。

私の好きなロボットボムもたくさん投げられるところも評価点に入りますw

スポンサーリンク

第2位

  • メイン:ヴァリアブルローラーフォイル
  • サブ:キューバンボム
  • スペシャル:マルチミサイル

こちらは2からの縦振り,横振りによって登場した新しいブキですね。ヴァルアブルということでしっかりと変形します。

普段はローラーの半分が万年筆になっていますが,横降りになると専用のパーツがシュッと出てきて横長の攻撃をすることができます。

まず強いところと言ったらずっと強化され続けているという点ですね。元々スプラローラーとカーボンの性能にダイナモがついたという扱いだったので,ほとんどの人が使っていませんでした。

しかしアップデートの連続によって,横振りはほぼスプラローラー,縦振りはダイナモより振れる上にめちゃくちゃ塗り範囲が広いということでいま嫌われているブキでもあります。

でも私としてはこの長射程と短射程の両方で立ち回れるのがやはり強いかなと思っています。スピナーでも両射程を持っているクーゲルシュラーバーがありますもんね。私も使ってますw

なぜフォイルを選んだかですが唯一の原因がシールドが苦手という所ですかね。正直スプラッシュボムピッチャーでもよかったのですが,シールドよりも安定的に使えるキューバンボムの方が私のプレイングにあっていたからですね。マルチミサイルも遠くから攻撃するという意味では十分な性能を持っています。

スポンサーリンク

第1位

  • メイン:クアッドホッパーホワイト
  • サブ:スプリンクラー
  • スペシャル:ロボットボムピッチャー

第1位はクアッドホワイトですね~様々なランキングがあると思いますが,これを1位に持ってくる人はなかなかいないと思いますよ(笑)。挙げるとしたらブラックの方になるかなと思います。

まずは4回スライドできるところですね~ 強い弱いは別としてこの動きができるということででロマンがすごいあると思います。ここまではガチ勢の方でも同様の理由で選んでるところがあるのかもしれません。

このブキを選んだ理由として優秀な見方が二種類もついてるところですね~ 

サブとスペシャルの構成を見てみると,スプリンクラーとロボットボムピッチャーなので勝手に塗って勝手に攻撃してくれるのがすごく可愛いなって思っています。

普段は自分ひとりと味方3人でバトルを行っていますが,このブキを持てば実質10人力ですからねw

まあ言い過ぎかもしれませんが。それでもナワバリバトルで楽しむくらいだったらスプリンククラーと分担して溜まったら一斉にロボットボムで攻撃するのがやみつきになります!そしてメインでカッコよく決めると…

こんなにも気軽に遊ぶ上で心強いブキは他にないと思いますw

なのでもっとクワッドホッパーホワイト使ってほしいですね~

スポンサーリンク

番外編

  • メイン:スプラスコープベッチュー
  • サブ:スプリンクラー
  • スペシャル:イカスフィア

最後にチャージャーが一個も出ていなかったので私が使うチャージャーのご紹介でも

私はエイム力が全くないのでガチマッチでチャージャーを使うことはほとんどありません。なのでナワバリバトルで気軽に使うとしたらスプラスコープベッチューですかね。

理由としては単純にかっこいいからですね~スプラマニューバーベッチュー同様にタタキケンサキで揃えてあげると意外とカッコよかったりします。またイカスフィアが本当にありがたいです!

私はチャージャーが下手なので敵が自分の所に来てしまった場合には緊急で発動できるのでバリアとかダイオウイカみたいなノリで逃げるようで使っていますw

スコープかチャージキープかっていう議論がありますが私はどっちでもいいと思ってます。なぜならどちらにせよ当たらないので(笑)なのでこの辺りは完全に気分ですね~

スポンサーリンク

まとめ

イカがだったでしょうか?

今回まとめたランキングはあくまで私が使っていて楽しいなと思ったブキなのでガチマッチで使えるかどうかはわかりませんし,初心者にも正直お勧めできるかどうか微妙です。

まあこんなこと言う人もいるんだな~程度に見ていただけたら幸いです。

ちなみに2ではローラー,マニューバーが好きですが1の頃はダイナモをしっかりと使っていました。つまりゲームも変われば環境も変わるので好みも全然違うということになります。

3では少なくとも弓が登場するということでエイム力必要ならば多分使えないと思います。練習はしますが… 

もしかしたら2みたいにマニューバーとは別にシェルターが追加されたみたいに+で他のタイプが来るかもしれないので楽しみですね~

…という訳で今回もありがとうございました~

コメント

タイトルとURLをコピーしました