スポンサーリンク

【スプラトゥーン3】いよいよ2022年突入!果たして発売日はいつになるのか⁉これまでの公式映像やイベントから発売時期を予想してみた!

スプラトゥーン3
スポンサーリンク

スプラトゥーン3についてはこれまでにニンテンドーダイレクトの映像であったり,イカ研究所公式ツイッターなどにより様々な情報が公開されてきました。

私も新しいスペシャルウェポンや新ステージ,ヒーローモードのテーマなど様々な情報に興味が注がれてきましたが,やはり私たちが知りたいのは発売日はいつなの?ということなのではないでしょうか?

しかしながらスプラトゥーン3に関しては前作2と同じハードで発売されるというニンテンドーのオンラインゲームとしてはかなり異例であることがお分かりいただけるかと思います。

なので単純に新スプラトゥーンの発売を急ぐ理由や2との差別化をどのようにしていくのか非常に気になるところではあるんですよね~

ということで今回は初代や2での公開された映像やイベントを振り返りつつ,一体3はいつ発売になるのか考えていきたいと思います‼

それではいきましょう!

スポンサーリンク

初代スプラトゥーンから考える発売までのスケジュール(2022年2月説)

まず初代スプラトゥーンに関してですが,発売までに公開された情報についてまとめると以下のような感じになります。

公開日タイトルリンク
2014.6.11Splatoon E3 2014 出展映像https://youtu.be/dUl-iHKGgck
2014.11.6Splatoon Nintendo Direct 2014.11.6 出展映像https://youtu.be/lXg3e_ZTZoI
2015.5.7イカ研究所研究発表会(ダイレクト)
2015.5.7Splatoon(スプラトゥーン) 紹介映像https://youtu.be/9MozufxTrb8
2015.5.9,10選考試射会
2015.5.28発売‼

まずお気づきになられた方も多いとは思いますが,発表から発売までが約1年の期間が開いているということですね。

当時としては久々の新しいニンテンドーのキャラクターということで入念に準備がされていたのが覚えています!

ここで注目していただきたいのは一つ目と二つ目の出展映像とヒーローモードに関してなのですが,この部分が現在のスプラトゥーン3の映像の展開と一致しているんですよね~

このまま初代を参考に考えるのならヒーローモード(2021年9月)が公開された半年後の2022年2月ということになります。

私もさまざまな方の予想を見てきたのですが,こちらの予想をしていた方もいらっしゃいましたねー

過去にもスプラトゥーン公式からはオクトエキスパンションが翌日配信開始します‼と急遽発表されたことがありました。

このパターンで来るとしたら次のニンテンドーダイレクトが鍵になってくると考えています。

ちょうど放送する時期が重なっているので2月に入ったら一気に来る可能性は今の所否定できない感じがします。

イカ研究所のことですからこのような展開が無いとも言えません。ぜひ今後ともニンテンドーダイレクト,公式Twitterの方に注目していきたいですね。

スポンサーリンク

スプラトゥーン2から考える発売スケジュール(2022年7月説)

次にスプラトゥーン2の発売スケジュールと比較していきたいと思います‼

先ほどと同じように出展映像から発売までのスケジュールをまとめると以下のような感じになります。

公開日タイトルリンク
2017.1.13スプラトゥーン2 Nintendo Switch プレゼンテーション 2017 出展映像https://youtu.be/JBvLpKJrusI
2017.1.15イカ研究所新イカ発見報告会(Nintendo Switch体験会)
2017.3.25,26選考試射会
2017.4.13スプラトゥーン2 新要素「サーモンラン」発見報告映像https://youtu.be/U6sT0xpViw4
2017.5.18スプラトゥーン2 ヒーローモード トレーラーhttps://youtu.be/xWu-FaA7H2A
2017.7.6 スプラトゥーン2 紹介映像https://youtu.be/WnR_CT2aSpA
2017.7.6スプラトゥーン2 Direct 2017.7.6 プレゼンテーション映像https://youtu.be/X13plVjuzns
2017.7.21発売‼

先ほどの初代スプラトゥーンと比べていただくとわかるのですが,圧倒的にこちらの方が約半年と期間が短いです。

なぜこんなにも短い期間でスプラトゥーン2が進んでいったのかというとニンテンドースイッチのスタートダッシュをするためのゲームになっていたからですね。

当時覚えているソフトでいうと,1-2Switch,ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド,スーパーマリオオデッセイなどがありました。

こうして見るとニンテンドーの主力タイトルが少ない印象があり,WiiUの状況も考えるとやはりスプラトゥーンで追い上げたかったのかなと考えることができます。

したがって同じスイッチでもスプラトゥーン3とスプラトゥーン2では開発している時の印象がかなり違うので全く異なる作品に仕上がってくるのではないかなと予想しております。

発売時期こそはゲームハードのスケジュールの都合上同じとみなすことができませんが,スプラトゥーン2を参考にすることでひとつ発売時期を予想することができます。

それは2022年夏に発売される可能性です。夏といえばプレイする層が夏休みに入る時期でもあります。

任天堂としてもこの夏休みにプレイして欲しいということでE3などを通して7月,8月に主力タイトルをそろえてくる可能性が大いにあります。

またスプラトゥーンはインクがバッシャバッシャと撃ちまくるのが夏という季節にピッタリだと思うんですよ~

特にスプラトゥーン3に関しては砂漠がメインであるバンカラ地方が舞台なので世界観としても夏に出すのがちょうどいいのかなと考えています。

…ということで二つ目の説は2と同様2022の6月,7月に発売されるのではないかという感じですね。

スポンサーリンク

初代と2から発売時期を予想すると…(過去作から考える結論)

今のところスプラトゥーン3の公開されている映像は以下の通りになります。

公開日タイトルリンク
2021.2.18スプラトゥーン3 [Nintendo Direct 2021.2.18]https://youtu.be/tAlggq5dT3M
2021.7.16Nintendo Switch(有機ELモデル) 初公開映像(弓の使用映像)https://youtu.be/KgKt5ULX0qQ
2021.9.24スプラトゥーン3 [Nintendo Direct 2021.9.24]https://youtu.be/4IzHbpEcUaw

初代と2と比較してわかる通り,出展映像からヒーローモードが公開されるまでの期間はだいたい合っていることがわかると思います。

問題はやはり次の展開はいつになるかなんですよね~。

過去作をベースに考えると初代だと2022年2月,2だと2022年7月っていう予想が立つことになります。

おそらくスプラトゥーンのことなので10分程度で終わる紹介映像と30分以上使って細かく解説するプレゼンテーションの両方は入れることは確定なんですよね。

すると初代ベースを考えた2022年2月だと私としては少し無理があるのではないかなと思っています。

それに2の場合,サーモンランという新規で追加されるモードの映像を一回挟んでからプレゼンに入っているので7月の方が可能性としては高いのではないかなと考えています。

やっぱり世界観や需要なんかを考えると夏に発売すると考えるのが自然なのではないかなと思いますね!

スポンサーリンク

ニンテンドー主力タイトルとの競合

今度は他のタイトルとの調整について考えてみましょう。

スプラトゥーンといえば超人気タイトルという印象がありますが,やはり他の強力なタイトルがあるとそちらのほうにも分散してしまうということがあるようです。

そして何よりも2022年は強力なタイトルがたくさん発売される印象があります。

画像の方ではゼルダの伝説とカービィの新作だけなのですが,他にもポケモンの新作やベヨネッタ3,マリオ+ラビッツ新作など様々なタイトルの発売が2021年の時点で決定しています。

そして開発者の野上氏はこちらの動画にてスーパーマリオオデッセイが発売されたことでプレイする人口が減ったことを離していました!

Splatoon and Splatoon 2: How to Invent a Stylish Franchise with Global Appeal

なので単純に考えるだけでも他のタイトル(特に任天堂のゲーム)の発売を避けるように発売することは明白なのではないかなと考えています。

ニンテンドーダイレクトやE3なんかでスプラトゥーン3の発売日に注目するのもいいですが,他のタイトルの発売時期を見ることで意外と簡単に予想できたりするかもしれませんね!

特にゼルダの伝説に関してはものすごいファンの方がいらっしゃると思うので(私も含めて)ぜひ発売時期に関してはなるべく空けてほしいと思っていますね。

おそらく両方を同時に遊びつくすことはかなり難しいのでぜひ同じ月に発売するのだけはやめてほしいですね。

スポンサーリンク

十分な開発期間を使って最高の段階まで仕上げる(2022年9月以降説)

そして最後なのですが,2022年とはいっても秋以降やクリスマスの時期になるというパターンですね。

スプラトゥーン3に関してはニンテンドースイッチで2が出ているので焦って続編を出す必要が無いと思うんですよ。

一般人からすればこんなことをして果たして2と差別化することができるの?と不安になるところではあります。

おそらく任天堂もその辺りのことに関してはもうお見通しだと思うので一体なにを考えているのか楽しみで仕方ありません。

そして今作に関してはニンテンドースイッチのスタートダッシュのような重大な役割を持っていないのが大きな違いになります。

本当に巨大なタイトルが2作続けて同じハードで出るのは前代未聞なのでどうなるのかが少し不安です。

なので私としても中途半端な状態出ると本当に悲しくなるので,3に関してはじっくりと時間をかけて作ってもらって2を超えてほしいですね!

3の情報が公開されていくまでは2をやりつつ気長に待ちたいと思っています!

それではこの辺で終わりにしたいと思います。ありがとうございました~

コメント

タイトルとURLをコピーしました